いつもの調子でございます。
―朝のたま―
う~さぶ・・・
置き物になっています。
寒いのか、文句言いたげな顔をしています。
でももうすぐ暖かくなってくるのでがまんがまん!
―昼のたま―
ふぅ~
あったかくて、気ン持ちいいニャ~♪
そう、それは良かったね。(-。-)
今年もいろいろあったニャ~・・・。
だからそういうかっこで物思いにふけるのはやめて。(^o^;)
いつも同じように見えるたまですが、本人はいろいろあったようです。
そう考えてみれば、5月からこのブログのモデルとなり、8月には体調を崩したものの復活し、11月に初めてのお外のお散歩、そして今月は飼い主の実家で2週間の滞在・・・。
たまなりにいろいろあったんだな~・・・。
そして落ち着きを取り戻したたま。
―夜―
夜にはエアコンの当たる、家中で一番いい場所を占領し、毛づくろいに励んでおります。
そうそう、最近本で読んだのですが、たまがよくしているこのオッサン座り、どうやら肥満猫特有のすわり方だとか!!?
脂肪でバランスをとっているのだそう・・・。
た・・・たま~・・・。引き続き、ダイエットがんばろぅ~。(ToT)
←
手を広げ、
おなかの肉をつかんで伸ばしながら丹念に毛づくろいをしています。。。
終わったのかな?
「もいっちょ!!」
・・・だそうです。
―そして、
完璧ニャ!
毛づくろい前に魚を食べてたので、魚臭そうです。。。(@_@;)
★★全身麻酔のお話★★★★
たまの飼い主は先日の手術の時、初めて全身麻酔というものをしました。
母が以前病気になったときに、全身麻酔をかけた手術をしたのですが、麻酔の切れる時、生死の境をさまようほど苦しんだのを見ていたので、ちょっと恐れていました・・・。
飼い主は、全身麻酔というものは、かけると眠くなっていって眠るものだと思っていたのですが、実際されてみると眠らされるというよりは、“気絶させられた”様な感じでした。
麻酔のお医者さんが、点滴を「それでは麻酔に変えますね」と言い、カチッと変えたとたん、見えていた風景がくにゃっと曲がり、それからの意識は全くないのです。
瞬きをしたような感覚で、次に目を開いたら、手術は終わっていました。
景色が、
こんなかんじから、
こんなふうになったのです。
麻酔をかけてから気を失うまで、2、3秒の出来事でした。
でも全身麻酔の効き具合、さめ具合というものは、人によってかなりの差があるようなのですが、たまの飼い主はかなりよく効いたかんじでした。
さめるときも結構苦しかったので、できることならもうしたくないな・・・(^_^;)
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★
いつもポチッをありがとうニャ。
そろそろ贈らなきゃ~!(@。@;)
送料無料がうれしいね!種類も豊富!↓
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 引越ししました!(2008.05.31)
- おかあさん!(2008.03.02)
- たまの夢を見たのです。(2008.02.29)
- たまの元気の源は!(2008.02.28)
- ズレてるおふたり(2008.02.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引越ししました!(2008.05.31)
- たまはどんどん寒がりに・・・(2008.03.03)
- おかあさん!(2008.03.02)
- たまの夢を見たのです。(2008.02.29)
- たまの元気の源は!(2008.02.28)
「猫」カテゴリの記事
- 引越ししました!(2008.05.31)
- 14週目に入り・・・(2008.05.26)
- たまのボヤキ(2008.05.05)
- そして戻ってきたのです。(2008.04.29)
- 突然ですが・・・(2008.04.24)
コメント