ピークは過ぎていなかった。
こんにちは。
前回の更新から一週間もたってしまいました・・・。
ブログを楽しんでみて下さっていた方、すみません!!
今日はまだ少し具合がよく、起きてちょびちょびと何か食べています。
ピークが過ぎたと思っていたら、まだまだだったようで、あの後から更に状態は悪化し、ほとんど何も食べられなくなり、昨日までふとんのなかでもがき苦しんでおりました。
中でも昨日は、頭の中で死がよぎるほど苦しかったのです。
朝からりんごを二分の一個食べ、寝ようとしたら苦しくなって吐いたのですが、吐いた物がのどに詰って、そのまま胸全体に激痛が走るようになったのです!
夫に背中を叩いてもらい、自分では胸を叩きまくり、のたうちまわること一時間半―。
そのまま6時間近く胸が痛いので、とうとう病院に電話をかけたものの、待合室で長く待たされることを考えるとそれもぞっとしたので、そのまま背中を丸めてじっとしていると、徐々におさまってきました。
もう怖くてりんごも食べられなくなってしまいました。
―今日のたま―
こんな状態でひどく動きの鈍い飼い主に退屈したたまは、今日もサクラを相手にちょっかいをかけるのであった。
たまの飼い主と一緒にストーブにあたっていたサクラの横に突如やって来て、寝転び始めたたま。
怒られるぞ?怒られるぞ?
・・・やっぱり。
しかし、
こりてはいなかった・・・。
―そして、
またにじにじとお尻からにじりよっていくたまであった。
そんなたま、
夜にはひとりで寝ます。
―昨夜―
お気に入りの場所で寝るのはいいが、
そのうちあの輪の中に頭がはまらないかな?と、ちょっと気になるたまの飼い主であった。
ランキングに参加しております↓
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- 引越ししました!(2008.05.31)
- 14週目に入り・・・(2008.05.26)
- たまのボヤキ(2008.05.05)
- そして戻ってきたのです。(2008.04.29)
- 突然ですが・・・(2008.04.24)
コメント
苦しそう。。。たまのおかーちゃん。。がんばって!
私は2人うみましたが多少下の子で苦しかったですが
たまのかーしゃん程ではなかったので、変わってあげたいくらいです。
栄養もとらんといけないし、食べれないなんてつらいでしょう~。。
早く落ち着くことを願います。
しっかし!マイペースなたまちゃん!爆笑です!
さくらちゃんも「なんや?こいつ?」みたい?なのかな?
すぴ~すぴ~寝るたまちゃん。。お顔気をつけてね!
がんばれ!たまのかーしゃん!
投稿: のん | 2008年4月21日 (月) 22時53分
おはようございます、たまの飼い主さん。
かなりの辛さですね。乗り越えるしかないので...がんばってください!
その後、胸の痛みは大丈夫でしょうか?
たまちゃん達のやんちゃぶりを見て、少しはまぎれるといいですね。
投稿: toko | 2008年4月22日 (火) 08時00分
そうですよ~。この前の返事のところに”ピークは過ぎたと思うので、、”と書いてあったけどウソだよ~
もっと続くよ~と思ってました。私も5ヶ月間のたうちまわりました。その間はホントに何も食べれなくて4kgくらいやせてしまいました。でも結局はこのやせた私が3600gの子を出産。気分の悪いときは栄養というより食べたいと思うものを食べるだけでいいと思いますよ。安定期にはこれでもかというくらい胃に入りますからね。赤ちゃんが健康で生まれるために毒を出してるんだと思って頑張って!
サクちゃん、右手が縞々で左が真っ白なんですね。
たまちゃんを叩いてる姿、”この桜吹雪が目にはいらぬか~!バシッ!って感じで笑っちゃう。
投稿: ガトー | 2008年4月22日 (火) 20時21分
たまの飼い主さん具合はいかがでしょうか・・・?苦しい気持ちよく分かります。私の場合は気持ち悪い&イライラしてしてしまい家族に迷惑をかけてしまいました
今ではいい?思い出になりましたが。わかばもとても心配していますがよく分かってないようです。少しでも気分が良くなるようにたまの飼い主さんのことを思っています。
投稿: わかばのはは | 2008年4月22日 (火) 20時27分
飼い主さん、お辛そうですな・・・・
まだまだ初期の状態ですもんね。
食べられそうなものがあれば、
なんとか口に入れられるように頑張って!
たまちゃん、さくちゃんに怒られてましたねー
でも、二人仲良くストーブにあたってて
気持ちよさそう。
たまちゃんの寝床の顔はぷぷぷ
投稿: komezo | 2008年4月22日 (火) 20時32分
お久しぶりです。
暫くブログ休んでいましたが、再開しました。
ボチボチの更新になりますが、
今後もよろしくお願いします。
つわりひどいようですね。
私は下のこのとき8か月くらいまでありました。
歯磨きするとオエ~となるのですよ。
なんでこんな苦しい思いと・・・・・。
のんきな顔して寝ている主人を見て腹が立つ程でしたよ。
今は気を楽にして過ごしてくださいね。
食べられる物を少しづつでも好いので食べてくださいね。
投稿: にゃんこ | 2008年4月23日 (水) 02時28分
こんばんは、のんさん。
かなり苦しいので、しばらく実家に帰ることになりました。りんごがのどにつまってから、一人でいるのが怖くなってしまいました!
一日でも早くこちらに戻ってきたいですが、私もいつよくなるのかさっぱりわからないので・・・。
心配してくださってありがとう。(^―^)でもがんばりますよ~!携帯でブログを更新しようかと思っています。また是非のぞいてみてくださいね!
投稿: たまの飼い主 | 2008年4月23日 (水) 23時33分
こんばんは、tokoさん。
おかげさまで、胸の痛みは次の日にはすっかりおさまりました。毎回体の不調ばかり訴えるブログになってしまってすみません!!今度こそ少しは元気になって・・・と思うのですが、なかなかですね・・・。(^^;)
でもしかたがないので乗り越えます!
たまとサクを見ていると、その時だけ苦しいのを少し忘れますよ~。やっぱり猫はいいですね~。(#^^#)
投稿: たまの飼い主 | 2008年4月23日 (水) 23時36分
こんばんは、ガトーさん。
やっぱりまだまだですか!(^o^;)そうですか・・・。(ガックリ)。
でも病気ではないのでいつかは治ることなので、少しでも気分がいいように過ごそうと思います。ガトーさんもかなり辛かったようですね。みんながんばっているのだから、私もがんばります。
サクラは動きが素早くて叩くのも早くてすごくおもしろいですよ!サクラは、最初縞模様だったのに、急激に太ったため模様がずれて斑点になってしまいました・・・。
投稿: たまの飼い主 | 2008年4月23日 (水) 23時39分
こんばんは、わかばさん、わかばさんのははさん。
わかばさんにも心配かけてなんだか辛いです!でも病気ではないので心配しないでください、わかばさん。たまもみんな元気ですよ。また元気なブログを早く作れるようにがんばりますので、時々のぞいてみてくださいね。私も家族にいろいろ迷惑かけています。でもみんな分かってくれているのでありがたいです。
母にも助けてもらえて、私は恵まれております。もっとひとりで耐えねばならない人も世の中にはたくさんいると思います。そう考え、がんばります。
いつも気にかけてくださってありがとう・・・。
投稿: たまの飼い主 | 2008年4月23日 (水) 23時42分
こんばんは、Komezoさん。
なかなか快方にはむかわないものですね・・・。長引く人もあるようです。義母は産む時まで吐き気がしたとか!?それを聞いてちょっとぞっとしました・・・。
でもお医者さんはあと二週間もすればずいぶん良くなりますとおっしゃるので、そちらのほうを信じてがんばります。
いつも心配してくださってありがとう。今はほぼ寝たきりです。でもきっともうすぐ良くなると、いいほうに考え、過ごしていきます。
投稿: たまの飼い主 | 2008年4月23日 (水) 23時46分
こんばんは、にゃんこさん。
ほんとうにお久しぶりです、にゃんこさん。
モカちゃんのことは悲しくて、泣いてしまいました。何と言っていいかわからずにいましたが、にゃんこさんが少し元気を取り戻されて良かったと思っています。他の猫ちゃんたちもみんな元気そうですね。(^^)
かわいいモカちゃんの事は、ずっと忘れませんよ。きっと皆さんそんな思いだと思います。
つわりはひどいですが、いずれ治ることなので、気を楽にしてがんばります。またブログを再開されてよかった。
投稿: たまの飼い主 | 2008年4月23日 (水) 23時53分
大丈夫ですか。私も大変です。鬱で今薬をのんでます。
お互い、なるようにしかなりません。私、体重わ4キロ減ってるのにも気がつきませんでした。嵐がとうりすぎるのをまちましょう。なかなか、腰痛がよくならないので鬱なんて。
それから、たまのまま、私はつわりのとき、はいてもいいよ。といわれてとても楽にまりました。
はくこと、イコールわるいことではありません。
はくと体の悪いものである毒素がでて赤ちゃんにとっていい環境になるのです。そう考えると楽になりませんか。
そうです。はくことはわるいことではないのですよ。
がんばれはいいません。きっと神様がよくしてくれますよ。
きっときっと。
投稿: フィガロの母 | 2008年4月24日 (木) 13時14分
こんばんは、フィガロの母さん。
フィガロの母さん、鬱になってしまったなんて・・・!私もショックです!よほどお辛いんでしょうね。でも、鬱になるのも分かりますよ。ずっと腰痛がひどくていつなおるかわからないなんて、先が見えなくて気が沈みますもんね・・・。私も、今気分が悪いのがもし病気なら、絶対鬱になってると思います!ものは考えようとは言いますが、体の不調だけはそれを取り除かなければ気分は変わらないですよね・・・。私もがんばって!とは言えないし、フィガロの母さんの腰痛の状態も詳しくわからないので何とも言えませんが、フィガロの母さんが早く回復し、また元気を取り戻される日が早く来るのを祈っています。大変な中、私のつわりの心配をしてくださってありがとう・・・。私は大丈夫です。
しばらく更新できないのがとても残念で気になります。
投稿: たまの飼い主 | 2008年4月24日 (木) 22時12分