14週目に入り・・・
~お詫びとお知らせ~
ずいぶんと長い間、ブログを休んでしまいました。
コメントもたくさんの方からいただいていながら、全く返事もすることができず、すみませんでした!
「いつもブログを楽しみにしていますよ」というあたたかいコメントももらい、それが励みとなりたまのブログを続けていましたが、気になりながらも長い間パソコンの前にいけない日が続きました。
一般につわりのピークといわれる妊娠11週に入り、また体調は一段と悪化し、強い吐き気とめまいで立つことも出来なくなり、12週を過ぎたころ、脱水で衰弱し、入院となりました。
夜に仕事から帰った夫に病院まで送ってもらい、即点滴を打ってもらいました。点滴の中には吐き気止めと栄養分が入っていたようで、とたんに吐き気がスーッとおさまるのがわかりました。
一週間後に退院、その後また吐くことはありましたが、徐々に回復してきています。
おなかの子は元気で、超音波の映像でも、水の中でピョンピョン跳ねています。自分はしんどくても、おなかの子が元気でいるのが救いです!
* * *
以前からもうブログの容量がいっぱいになり、画像を小さく変更したりしながらなんとか更新していましたが、今度新しいブログに引っ越すこととなりました。
またココログです。他にもっといい方法があるのかもしれませんが、今はじっくり考えることができませんので、新たに登録し直すことにしました。
次のブログの準備ができてから、新しいアドレスをこのブログに載せようと思っています。
タイトルは変わらずです。
これからもどうかよろしくお願いします!!
* * *
連日ふとんから出ることが出来ず、ほぼ寝たきりの状態になった飼い主のそばで、いつも寄り添ってくれたたま。
飼い主の生活に合わせてくれているみたい。
入院の日の夜、病院に着いたときは、たまのことを思うとせつなくなった。
それまでの疲れと、入院などすることになり情けない・・・という気持ちと、ホッとした思いで涙がでてきました。
今日はずいぶん久しぶりに、たまをブラッシングしました。
毛が、抜ける抜ける!!
気持ち良さそうに目を細めるたまを見ながら、「健康というのはなにものにも変え難いもんだな」とつくづく感じたたまの飼い主でした。
ランキングに参加しております↓
| 固定リンク
« たまのボヤキ | トップページ | 引越ししました! »
「猫」カテゴリの記事
- 引越ししました!(2008.05.31)
- 14週目に入り・・・(2008.05.26)
- たまのボヤキ(2008.05.05)
- そして戻ってきたのです。(2008.04.29)
- 突然ですが・・・(2008.04.24)
コメント
お久しぶりです。
ブログ更新が出来るようになって...よかった!
心配しましたよー!
とにかく...ホッ!です。
投稿: toko | 2008年5月26日 (月) 16時28分
こんばんは、tokoさん。
ブログを休んでいる間も、気にして見てくださって感謝しています!もう誰も見てくれなくなったのではないかと思っていました・・・。tokoさんの猫ちゃんたちにも後でゆっくり訪問させていただきます。
心配してくださってほんとにごめんなさい、そしてありがとう・・・。徐々に元気になってきています。まだ外には出られませんが。早く普通の生活ができるようになりたいです!
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月26日 (月) 16時37分
ひやぁ~

子供を生むという事は、命がけですなぁ。
お母ちゃんはしんどくても、お腹のお子が
元気なのは何よりですね。
たまちゃんの付き添いもあることだし。
がんばれ、飼い主さん
投稿: はなのお世話係 | 2008年5月26日 (月) 16時39分
こんばんは、はなのお世話係さん。
ずいぶんとごぶさたしてしまいました。まったく手をつけずにいたにも関わらず、忘れずにいてくださって感激です!
ほんと、子供に殺されるかと何度か思いました・・・。もともと体力に自信があります!とは言えないほうでしたが、まさかここまでになるとは思いませんでした!でもほんとに子供が元気なのはなによりです。
たまも心配そうに付き添ってくれていますよ。がんばります!ありがとうございます、はなのお世話係さん!
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月26日 (月) 20時17分
たまの飼い主さん無事でよかった(^^)
飼い主さんの様子もたまちゃんの様子の心配で
したが、赤ちゃんもたまちゃんも元気そうで一安心です。
ようやくピークも過ぎたようですか?
本当に一つの命が誕生するこの大変さが伝わってきます。これから暑くなってくると体力的にしんどいかも知れないですが無理せずマイペースにすごしてくださいね。
たまちゃんの献身的?看病の様子って言うか飼い主さんに付き合って寄り添ってるたまちゃん、やさし~ね。
投稿: mirunora | 2008年5月26日 (月) 21時12分
こんばんは~



良かったです
回復していると聞いて、「ホッ」としましたよ
やっぱり、体調が悪くなったら、お母さんや、お父さん、
ペットのたまちゃんですね!私の家では、マルちゃんとムギちゃんです!
たまちゃん、しっかり支えてあげてくださいよ
投稿: わかば | 2008年5月26日 (月) 21時34分
飼い主さん、母子共に無事でなによりです。私も飼い主さんと同じく立つことも出来ないくらいひどいつわりだったので気持ちが手にとるようにわかります。その時私はもうアメリカに住んでいて頼れる人もなく、つわりで入院する人がいるなんて思ってもいなかったのでひたすらベッドの上でたまちゃんのように丸くなり耐えて寝ていました。(寝られないけど、、)
でも体に痛みが無く日常生活がおくれることが一番の幸せなんだと気づいたいい経験でした。たまちゃん、小さい頭の中で色々考えているんでしょうね。”ニャんか、いつもとちがうぞ”って感じで近くに寄り添うんだけど睡魔には勝てない。猫ってホントかわいいですよね。
投稿: ガトー | 2008年5月26日 (月) 22時21分
こんばんは、mirunoraさん。
ご心配してくださってありがとうございます。。。たまのことも気にしてくださってたんですね。長い間休んでしまいましたが、またぼちぼち更新していけそうです。忘れずに見てくださって本当にありがとう。
私はひどいつわりになりましたが、つわりになる人もあまりならない人も、人間だけでなく全ての動物は、やはりみんな、身を削る思いで子供を産むのだということを知りました。暑くなってもがんばって乗り切ります!
たまがいてくれるおかげで、私は昼間もひとりぼっちではなかったので助かりました!わが子ながら良い子です。(笑)
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月26日 (月) 22時52分
こんばんは、わかばさん。
本当に長い間休んでしまい、ブログのことがとっても気になっていましたが、なんとか再開できそうです。忘れないでいてくれてありがとうね!(^o^)
やっぱり病気などすると家族の存在がうれしいですね。たまの飼い主は今回のことでよくわかりました。話はできなくても、猫はあたたかい家族!心配そうにそばにいてくれましたよ。マルちゃん、ムギちゃんのことも気になっていました。元気そうでよかったです!
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月26日 (月) 22時57分
こんばんは、ガトーさん。
いつも気にかけて見てくださって、何と言っていいかわからないくらい感激しています。
つわりというのはほんとにしんどいものですね。私は今まで妊娠することで頭がいっぱいだったので、つわりのことなんて考えたこともなかったので、あのしんどさはもうどうしていいか分からず、心身ともにやられてしまいました・・・。それにしてもガトーさんは、アメリカの慣れない土地でよく乗り越えられましたね・・・。今ではよい経験だと思いますが、つわりの最中はほんとに辛かったことだと想像できます。
猫はかわいいですね♪ 普通の状態でないことは分かっているようです。飼い主にとったら、そばで寝ていてくれるだけで、気持ちが落ち着くものですね。(^^)
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月26日 (月) 23時05分
こんにちは~(^o^)
いろいろと大変だったようですがその後いかがですか?
お腹の子、お元気ということで良かったですね!
寄り添ってくれるたまさん、なんといいコなんでしょうか~
ねこさんはわりと敏感に空気を感じるようですね~ うちでももまるさんの調子が悪いときや、他のにゃんこたちの調子が悪いときは行動が明らかに変わるのが分かります。
ぼくの調子が悪いときはなんというか、スルーされますがw
やっぱり健康って本当に大事なんだな~とぼくもよく思います(^_^)
あまり無理せず、まったりいきましょうね~ お体お大事にしてください♪
投稿: てるる | 2008年5月27日 (火) 12時34分
わあー飼い主さんお帰りー♪
やっぱり入院してたんですね。
なんとなくそんな気がしてたんですよ。
あまりにも辛そうだったので。
でも、無事元気そうで何よりです。
またたまちゃんの顔が見られてうれしいよー
うんよかったよかった。
ブログも心機一転ですね。
私もそろそろ変えようかなと思ってるんですよね。
やっぱりココログのままがいいのかな?
なかなかめんどくさいことは苦手なんでね。
投稿: komezo | 2008年5月27日 (火) 14時17分
こんばんは、てるるさん。
ずいぶんと長い間休んでしまいました・・・。いつも気にかけてくださってありがとうございます!
パソコンの部屋に行くことも出来ず辛い日々が続きましたが、入院して点滴をしてもらって体力をつけたのがよかったのか、退院後回復してきました。
ほんとに健康が一番ですねー!今回はつくづくそう思いましたよ~。
猫はしゃべれないけど、敏感ですよね。だから大きな声は出せません。たまが怖がるので。てるるさんが調子が悪い時はスルーされるんですか!(笑)ごめんなさい。でもきっとほんとに調子が悪い時はう~くんもくうちゃんも心配してくれると思います!
これからもがんばります!
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月27日 (火) 19時11分
こんばんは、Komezoさん。
長い間ご無沙汰してしまいました!おかげさまで、ずいぶんと良くなってきましたよ!いつも心配してくださってありがとう・・・。
一時は、「もう回復しないんじゃないか・・・」という気がして不安になりましたが。まさかつわりで入院することになるとは思いもしませんでしたが、入院して点滴をしてもらい、それが良かったようです。(^^)たまも元気ですよ!今日は久しぶりに遊んだら大ハッスルでした!
Komezoさんもブログを変えるんですか。もうそろそろいっぱいですね。私は最初何も知らずに大きなままの写真をたくさん載せていたのであとが大変でした・・・。ココログプラスにしたかったのにどうやってもできなくて、結局またフリーにしました。機械オンチはこんなとき困ります。(笑)
これからもどうかよろしくお願いします!
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月27日 (火) 19時17分
ココログで公開しているマイフォトを自動で読み込むんだり、フィードを読み込んでブログで使った最新画像を読み込んだりする、無料のブログパーツのブログパーツを作ってます。
初めまして、『FLASH Lab JUICE』を運営してる者です。ちょっと前は、FC2ブログを利用してたのですが、ココログに引っ越してきました。『FLASH Lab JUICE』では、ブログパーツ、Flashコンテンツを作成してますが、ココログに引っ越して来たので、暫くココログ専用の物を作ろうと考えてます。
現在β版ですが、動作確認なら、簡単に出来るので、一度お試し下さい。動作しない時など、コメントを頂けると嬉しいです。設置アドバイスも致します。
『FLASH Lab JUICE』では、『ブログがもっと便利に使えれば!』と考えてブログパーツを作ってます。
『FLASH Lab JUICE』
http://bc-juice.moe-nifty.com/
『feedPic β』
http://nekofla.cocolog-nifty.com/
コメント汚しちゃってすみません。このコメントは、削除してもらってかまわないです。
投稿: FLASH Lab JUICE | 2008年5月28日 (水) 16時17分
や~~よかったよかった~ほんとによかった。。。。
心配してました。。
ブログは寂しいいけど、体調が悪いんだろうな~と。
入院されてしまったとは、大変でしたね。
私も2人目のとき、まだ仕事をしてまして、たまのか~しゃんと同じくらいの時、会社のトイレで大出血して大変でした
病院で入院するまではいかなかったけど、不安になりましたよ~それから安定期まで安静。。。
その子も、今は20歳の子もちのパパです。
でもお腹の中で元気にしてると聞いて安心しました。
ほんとに無理をしないでね。。
がんばってね!たまのか~しゃん!
たまちゃん。。。寂しかっただろうね~。
でも我慢しなきゃね!たまちゃん!
いっぱい、毛玉抜けますよね~我が家の猫も大変です~
投稿: のん | 2008年5月28日 (水) 17時53分
こんばんは!

大変でしたね・・・
でも赤ちゃんも飼い主さんも無事で本当によかった
たまちゃんもしっかりしたお姉ちゃんになってくれそうですね
どうかくれぐれも無理をなさいませんように・・・
毛抜け、今すごいですよね
ブラッシングを少しサボると、まさにウンチのようなゲ~がしてあります・・・
投稿: MyuMyu | 2008年5月28日 (水) 19時56分
こんにちは、のんさん。
ご心配いただき、すみませんでした・・・。でもずいぶんと元気になり、調子のいいときはパソコンもさわれるようになりました。この日が来るのが待ち遠しかったです!
のんさんも大変だったようですね。子供を産むというのがどんなに大変かちょっとわかってきました。まだまだこれからなんですが・・・!会社のトイレで大出血したなんて、ちょっと想像がつかないくらい大変だったでしょうね・・・。私は働いていませんが、働いている人はどんなに大変だろうと、想像すると気が遠くなります。でもそのお子さんももう20歳でしかもお父さんなんですね~。(^_^)私もこれからの月日は忙しくて早いのかも・・・。
今は抜け毛のシーズンですね~。ブラッシングもまめにしないといけないので、体調が良くなってきてほんと良かったです!これからはちょくちょく更新できると思いますので、また時々のぞいてやってくださいね。
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月29日 (木) 12時45分
こんにちは、MyuMyuさん。
おかげさまで、吐くことがほとんどなくなってきました。まだ気分は悪いですが、徐々にそれも治まってくると思います。いろいろ心配してくださってほんとにありがとうございます・・・!(#^^#)
妊娠するまでは妊娠することで頭がいっぱいでしたが、妊娠したとたん頭が真っ白になって、すぐにひどいつわり突入・・・。喜びをしみじみとかみしめるゆとりなどないまま、今に至ります・・・。
まだまだ外に出ることも辛い状態なので、ゆっくりしようと思います。
たまは相変わらずのんびりしていますよ!たまにはこれからも変わらず、のんびりして過ごしてほしいと願っています。
たもやんも抜け毛、すごいですか!たもやん元気にしているんですね。(^^)すごく嬉しいです!でもウンチのようなゲーはつらいでしょうね・・・。もうすぐ暑い夏が来るけど、今年もたもやんには凶暴に乗り切ってもらいたいです!
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月29日 (木) 12時59分
やっぱり、入院していたなね。
これからは楽になるといいね。
お互いガンバ。
投稿: フィガロの母 | 2008年5月30日 (金) 11時18分
こんばんは、フィガロの母さん。
入院していたんですよ~。子供ができたという喜びは何ものにも代えがたいものですが、つわりというものは頭を錯乱状態にしてしまうほどつらいものでした。
フィガロの母さんのこと、この前のコメントからずっと気になっていましたが、なかなかご訪問できない日が続きました。
少し具合の良い日もあるのでしょうか。温泉にも行かれたと知り、少し安心しました!(^^)私は持病の腰痛もちですが、動けないほどの腰痛にはなったことがないので、何もアドバイスなどもできず悲しいですが、少しでも良くなっていかれることを願うばかりです。私は腰痛の強い時は“直貼”を必ず貼ります。直接貼るのでかなりいいですよ!痛みも軽くなります。私にとってなくてはならないものです。でもフィガロの母さんのようなひどい腰痛には効果があるかわからないですが、もし試されたことがなかったら、試されてみてはと思います。。。
次回の更新から新しいブログになる予定です。
アドレスも変わりますので、またよろしくお願いします!!
投稿: たまの飼い主 | 2008年5月31日 (土) 17時12分